吉野川源流の旅
下水道を整備する理由って・・・環境保護・水質保全のため
北島町の水道は、旧吉野川の水をくみ上げて浄化し、飲み水にしています。
私たちが、利用している川の水を汚さないためにも下水道の整備は大事である
と考えています。
北島町の水道水のもととなる川の原点を知ることで、改めて水の大切さを感
じることができるのでは?との思いから、吉野川に架かる橋やおしゃれな店、
面白そうな店に寄り道をしながら、源流への旅をしたいと思います。
普段、無意識に使っている水に興味を持ってもらい、水の大切さを少しでも
伝えられればと思っています。
目指すは、吉野川の始まりの地点へ!
※休みを使ってドライブの合間に撮影しているので、掲載は下流から順にではありません。
たま~にチェックしてください。追加されているかも・・・(不定期更新)
さて、源流にたどり着くのは、いつになることやら・・・
・新高橋
・三ツ合橋
☆徳島県 ☆高知県
・池田ダム
・かずら橋
★その他