自主防災組織活動助成金について
2022年8月30日
自主防災組織の活動の促進を図るため、町が認めた自主防災組織が実施する活動の経費を助成しています。
助成対象団体
町が認定した自主防災組織・自治会
助成金の額
①設立初年度の団体
自主防災組織に加入している世帯数×2千円(上限20万円)
なお、加入世帯が50世帯に満たない団体の場合は、上限10万円
②設立初年度以降の団体
自主防災組織に加入している世帯数×2千円(上限20万円)
※助成金の交付は、年1回限りです。
助成の対象となる経費
①防災に関する備蓄物資等の購入に要する経費
②防災訓練、学習会等、自主防災組織の活動に要する経費
申請の流れ・申請及び実績報告書の様式
●補助金手続きの流れ (PDF 76.8KB)
●申請方法
申請書は下記よりダウンロードできます。1~3のいずれかの方法でご提出ください。
1.危機情報管理課窓口へ提出
2.郵送で送付(北島町 危機情報管理課あて)
3.メールで送付(北島町 危機情報管理課アドレスへ)
●申請書様式
1.自主防災組織等活動助成金交付申請書 (DOCX 13.1KB)
4.加入世帯名簿 (DOCX 12.5KB) (該当年度の4月1日現在)
●実績報告書様式
1.自主防災組織等活動助成金実績報告書 (DOCX 13.3KB)
2.自主防災組織等活動助成金精算書 (DOCX 15.1KB)