過去のイベント情報

図書館

令和7年度

4月23日(水)こどもの読書週間行事「あかちゃんのおはなしのへや」

5月10日(土)「~ぬいぐるみときく~おはなしのへや」

令和6年度

4月26日(金)こどもの読書週間行事「あかちゃんのおはなしのへや」

5月11日(土)「おはなしのへや~かみしばいがいっぱい~」

7月9日(火)「あかちゃんのおはなしのへや」

7月24日(水)「阿波人形浄瑠璃体験会~見て・触れて・動かす~」

7月31日(水)「夏休みお習字教室」

8月3日(土)「おはなしのへや~みんなでカンタン★サイエンスマジック~」

8月9日(金)「夏休み工作教室~石ころアートを作ろう!~」

9月20日(金)「なつかしのへや」

10月5日(土)読書週間行事「四国大学児童学科・認定絵本士のおはなしのへや

11月15日(金)読書週間行事「あかちゃんのおはなしのへや」

11月23日(土)図書館・創世ホール開館30周年記念「大人の図書館探検」

12月8日(日)クリスマス会

12月25日(水)「おはなしのへや~クリスマスのおはなし~」

12月27日(金)一日図書館員

2月19日(水)「あかちゃんのおはなしのへや」

2月22日(土)いろんな読書を体験しよう!~読書バリアフリーってなんだろう~

3月8日(土)外国絵本のおはなし会「インド」

3月23日(日)読み聞かせ講習会~絵本で楽しむ季節の行事~

令和5年度

4月27日(木)こどもの読書週間行事「あかちゃんのおはなしのへや」

4月29日(土)こどもの読書週間行事「ちょっぴり科学のおはなしのへや~水の魔法~」

7月13日(木)「あかちゃんのおはなしのへや」

7月27日(木)阿波人形浄瑠璃体験会

7月30日(日)夏休み工作教室「牛乳パックで貯金箱を作ろう!」

8月4日(金) めだかとふれあう「おはなしのへや」

8月9日(水) いろんな読書を体験しよう~読書バリアフリーってなんだろう?~

9月29日(金) なつかしのへや~なつかしい昭和~

10月26日(木)あかちゃんのおはなしのへや

10月27日(金)~11月30日(木)雑誌・図書のリサイクルフェア

11月4日(土)手づくりのへや~しおりを作ろう~

11月18日(土)おはなしのへや~知ってもっとおいしい!給食のひみつ~

12月10日(日)クリスマス会

12月15日(金)あかちゃんのおはなしのへや

12月26日(火)一日図書館員

2月3日(土)おはなしのへや~節分にちなんだおはなし~

2月25日(日)読み聞かせ講習会「紙芝居の魅力と活用のポイント」

3月16日(土)外国絵本のおはなし会「ウズベキスタン」

3月30日(土)点字体験教室

 

令和4年度

令和4年12月11日(日)★クリスマス会★

令和5年1月6日(金)☆一日図書館員☆

令和5年1月14日(土)★ふゆのおはなしのへや★

令和5年1月26日(木)☆あかちゃんのおはなしのへや☆

令和5年3月19日(日)★外国絵本のおはなし会「ベトナム」

令和5年3月11日~31日 図書展示「もう一度震災や防災についてかんがえてみませんか?」

 

創世ホール

令和6年度

令和6年11月2日 北島トラディショナルナイト「農夫の娘~欧州伝承歌の世界」

令和7年2月1日 芦辺拓講演会「ミステリーの迷宮~探偵小説が導いた才能・SFに乗せた夢想」

令和5年度

令和5年10月21日 北島トラディショナルナイト「鞴座の夜」

令和6年2月24日 佐藤利明講演会「笠置シヅ子ブギウギ伝説」

令和4年度

令和5年2月12日(日)★大森望講演会★

カテゴリー

このページの先頭へ