令和7年4月1日入所の申込み受付について

2024年11月1日

 

令和7年4月1日入所の申込み受付について

申請書等配布期間

令和6年11月11日(月)から

北島町子育て支援課にて配布、北島町ホームページにて公開

※就労証明書の様式が変更されているのでご注意ください。

申込期間

令和6年12月2日(月)~令和6年12月13日(金) 1次調整・転園希望〆切

 

上記の期間以降についても、子育て支援課にて申込み可能ですが、上記の期間内に申込みされた方を入所調整した後に、入所枠に余裕がある場合にのみ入所調整いたします。緊急の場合(保護者の急な転勤・入院等)を除き、令和7年2月末日までの受付となります。

※在園児の継続入所申し込みについては、令和7年1月中に通園中の保育所にて行いますが、転園を希望する場合は、必ず1次調整の期間に提出してください。

令和6年12月16日(月)~令和7年1月31日(金) 2次調整の対象となります

令和7年2月3日(月)~令和6年2月28日(金) 3次調整の対象となります

 

申込場所

北島町役場 子育て支援課(保健相談センター内)

 

令和7年4月入所募集人数

保育所名 定員 募集人員(令和7年4月入所)   受入対象年齢 電話番号
    0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳    
北島町立保育所 200人 22人 12人 8人 0人 満1歳~4歳児※ 088-698-3858
みどり保育園 70人 5人 8人 5人 4人 5人 3人 0歳2ヶ月~就学前 088-699-5075
しらゆり保育園 60人 5人 6人 2人 0人 1人 0歳2ヶ月~4歳児 088-698-7615
認定こども園めばえ 100人 9人 7人 2人 4人 2人 0歳2ヶ月~就学前 088-698-6554
すみれキッズ 70人 9人 8人 2人 1人 0人 0歳2ヶ月~4歳児 088-698-5568
とらまる保育園 27人 3人 3人 1人 0人 1人 0歳2ヶ月~4歳児 088-698-5705
すみれの花保育園 150人 15人 19人 4人 3人 2人 1人 0歳2ヶ月~就学前 088-698-5585
森のとらまる保育園 30人 6人 0人 0人 0人 0人 0歳2ヶ月~4歳児 088-676-3515
かがやき保育園 30人 4人 2人 2人 0人 0人 0人 0歳2ヶ月~就学前 088-698-8090

 令和6年9月調査時点の予定人数ですので、入所・退所により増減する場合があります。

 募集人数「0人」と記載のある園も希望園に含めてご申請いただくことは可能です。

 

入所対象児童

 

北島町に居住し住民登録され、平成31年4月2日以後に生まれた保育を必要とする児童

  • 0歳児(令和6年4月2日生~)

 「北島町立保育所」は、月の初日時点で1歳に達している児童について、年度途中入所の受入をしています。

  • 1歳児(令和5年4月2日生~令和6年4月1日生まで)
  • 2歳児(令和4年4月2日生~令和5年4月1日生まで)
  • 3歳児(令和3年4月2日生~令和4年4月1日生まで)
  • 4歳児(令和2年4月2日生~令和3年4月1日生まで)
  • 5歳児(平成31年4月2日生~令和2年4月1日生まで)

 

注意事項

定員の都合上、利用調整をいたしますので、ご希望の保育所に入所・転園できないことがあります。 予め御了承下さい。

令和6年度途中入所を希望しているが入所保留となっている方

改めて令和7年度の申込が必要です。

令和7年1月~3月の途中入所を希望している方

令和6年度途中入所の申込も別途必要ですので、途中入所受付期間中に行ってください。

在園児の継続入所申込受付

通園中の保育所を通じて、令和6年12月下旬に申請書を配布いたします。提出〆切は令和6年1月中を予定しています。

在園児で転園を希望する場合

必ず転園申込受付期間内(令和6年12月2日(月)~令和6年12月13日(金))に申込をしてください。転園に内定した場合、内定を辞退して元の保育所に戻ることはできません。