子育て期に利用できるサービス

2021年6月1日

 子育て世代包括支援センター「にこふわ」は、妊娠期から子育て期にわたる切れ目ない支援を目指して、保健師・助産師・保育士・管理栄養士が、妊娠・出産・育児のサポートを行っています。随時、電話相談や個別相談をおこなっています。この他、母子保健事業や子育て支援事業がありますので、ぜひご利用ください♪   北島町公式LINEアカウントLINEアカウントにて北島町の情報を配信しています。)

新生児聴覚検査

 生まれつき聞こえ(聴覚)に問題がある赤ちゃんは、1000人に1人から2人といわれています。早期に発見し、適切な支援をおこなうことが、赤ちゃんの心と言葉の成長のためにとても大切です。聞こえ(聴覚)の障害は気づかれにくいため、早期に発見するために『新生児聴覚検査』の受診票を妊娠届出時にお渡ししています。(里帰り出産等により県外の医療機関等で新生児聴覚検査を受ける場合も助成あり。   ※詳しくはこちら

未熟児養育医療給付事業

 未熟児で生まれ、指定養育医療機関において医師が入院して養育を受ける必要があると認め、北島町で承認された場合に、入院医療費(保険診療分)および入院時食事療養費を公費負担する制度です。   ※詳しくはこちら

産婦健康診査

 産後2週間および産後1か月のお母さんのからだとこころの健康状態を確認するために、ご活用ください。(妊娠届出時に、受診票をお渡ししています。 )

新生児訪問・低出生体重児訪問

 北島町では、産後早期に助産師・保健師が、赤ちゃん・お母さんの体調等についてお電話でお話しを伺っています。新生児訪問(生後28日)や低出生体重児訪問(出生体重が2500g未満)を希望された方は、助産師・保健師が訪問しています。   ※低出生体重児の方は、「低体重児出生届」を子育て支援課に提出してください。

こんにちは赤ちゃん訪問事業

 お子さんの健やかな成長と保護者の皆様の子育てを応援するため、生後4か月までの乳児がいるご家庭に助産師・保健師・保育士のいずれかが訪問します。地域の子育てサービスや育児に関する情報をお伝えしたり、赤ちゃんの体重測定なども行います。赤ちゃん訪問時に子育て応援ギフトの申請をしていただいています。(出産・子育て応援給付金事業)

育児・栄養相談      ※産後ケア事業

 産婦さんの相談、お子さんの身体の成長・発達、育児、栄養などのちょっとした心配ごとはありませんか?   電話や訪問、来所で保健師・助産師・管理栄養士が相談に応じています。前日までにご連絡ください(前日でも保健師等や部屋の確保ができず、ご予約していただけない日もあります。ご了承ください。) 

身体測定(予約制)

 保健相談センターで随時、個別で対応しています。前日までにご連絡ください(前日でも保健師や部屋の確保ができず、ご予約していただけない日もあります。ご了承ください。) 

助産師による母乳相談(予約制)      ※産後ケア事業

 母乳相談以外にも、赤ちゃんを迎える準備物やお風呂の入れ方など不安に思っていることにお答えします。(個別対応。   ※詳しくはこちら

楽育(抱っこ)教室(予約制)   ※産後ケア事業

 助産師が、抱っこの仕方や寝かしつけた赤ちゃんを起こさずベッドに寝かせる方法、赤ちゃんのからだ・発達に大切なことについて、お話しします。(定員あり。   ※詳しくはこちら) 

ふれあい遊び教室(予約制)      ※産前産後サポート事業   旧:お母さんのお話タイム(保育士)  

 にこふわの保育士と一緒に、ふれあい遊び・絵本の読みきかせ・わらべうたなどを楽しみましょう♪(定員あり)      ※詳しくはこちら

セルフケア教室with ベビー(予約制)      ※産前産後サポート事業   旧:お母さんのお話タイム(作業療法士・理学療法士)  

 腰痛、肩こり、腱鞘炎、産後太りなどで、悩んでいませんか? 赤ちゃんと一緒に参加して、家でもできるセルフケア(体操)を体験してみませんか?♪(定員あり)      ※詳しくはこちら

子育て短期支援事業

 保護者の疾病・出産・看護・事故・災害などで子どもを家庭で養育することが一時的に困難になった場合に、乳児院や児童養護施設などで短期間子どもを預かる制度です。   ※詳しくはこちら

一時預かり事業

 家庭で保育している乳幼児が、保護者の疾病・入院、育児疲れ解消等の理由により保育が必要になる場合に、一時的に保育園・認定こども園でお預かりする事業です。   ※詳しくはこちら

ショートステイ型産後ケア事業  ※産後ケア事業

 産後1年以内のお母さんと赤ちゃんが、町の委託した医療機関等で宿泊(ショートステイ)し、心身のケアや育児のサポートを受け、産後の生活を支援する事業です。   ※詳しくはこちら

子育て世帯訪問支援事業

 家事・子育て等に対して不安や負担を抱える子育て世帯及び妊産婦またはヤングケアラー等がいる世帯を訪問し、家事または育児の支援を行います。    ※詳しくは、子育て施設Koti(コティ)にお電話ください。

とくしま在宅育児応援クーポン事業

 0歳から2歳までのお子さんを在宅で育児する家庭の育児負担の軽減を図るため、子育て支援サービスの利用料の支払いに使える「とくしま在宅育児応援クーポン」を交付します。   ※詳しくはこちら

「Go!Go! くっつき隊」 応援事業

 お子様と一緒に、協賛いただいている店舗や施設などへお出かけしたときにパスポート「くっつき虫」を提示すると、いろいろな優待サービスを受けることができます。   ※詳しくはこちら

板野東部ファミリー・サポート・センター

 ファミリー・サポート・センターは、地域において育児の援助を「受けたい人」と「行いたい人」が会員となり、育児について助け合う会員組織です。   ※詳しくはこちら

病児保育事業

 お子さんが病気中や病気の回復期にあって、かつ保護者が就労しているなどの理由で家庭で保育ができないときに、お子さんを一時的に預かる事業です。   ※詳しくはこちら

子育て支援施設Koti

 18歳未満のお子さんやその保護者のを対象に、保健師などによる相談対応や公認心理師による発達相談を実施しています。   ※詳しくはこちら

妊産婦のためのパーキングパーミット制度

 身体障がい者等用駐車場を利用する際に、車内のルームミラーにかける利用証を県が交付し、歩行困難者の方々に配慮した環境作りを推進する制度です。   ※詳しくはこちら

 

カテゴリー