東部地域定住自立圏PR情報誌『結ぶ』第3号を発行しました。
2014年8月22日
徳島市と周辺11市町村(小松島市、松茂町、藍住町、北島町、板野町、佐那河内村、神山町、勝浦町、上勝町、石井町、上板町)で組織する徳島東部地域定住自立圏推進協議会は、徳島東部地域定住自立圏PR情報誌『結ぶ』第3号を発行しました。
PR情報誌『結ぶ』は、圏域住民の皆さんに、定住自立圏構想の取組みを知っていただき、取組みに参加することにより、市町村の枠組みを越えてお互いが交流し結びつきを深めること(=結ぶ)を目的として発行しています。
本誌の制作にあたっては、12市町村役場の職員で構成する徳島東部地域広報編集会議を設置し、自治体職員の交流を通しての誌面づくりを行っています。
徳島東部地域定住自立圏PR情報誌『結ぶ』第3号【概要】
体裁:A4判 全8ページ(中綴じ)
発行月:平成25年10月
発行部数:1万部
配布場所
徳島東部地域12市町村の役場、北島町立図書館・創世ホール、徳島市立図書館、小松島みなと交流センターkocolo、道の駅「ひなの里かつうら」、上勝町いっきゅう茶屋、佐那河内村佐那の里、JR石井駅、神山温泉、松茂町歴史民族資料館、藍住町立図書館、板野町あせび温泉、上板町技の館 ほか
北島町内
北島町役場(2F総務課・4F教育委員会)、北島町立図書館・創世ホール、サンライフ北島、サンビレッジ北島、北島北公園総合体育館、北島町保健相談センター、北島町老人福祉センター ほか
内容
- 表紙の人
神山アーティスト・イン・レジデンス」招聘作家のみなさん - 歴史のヒント
徳島城の面影 往時の栄華、今もなお - 文化・スポーツ交流の推進事業
- 市町村特集
安心・安全と賑わいのある町づくりを 北島町
みかんが香り笑顔あふれる元気なまち 勝浦町 - ブランドのチカラ
和田島ちりめん 小松島市
極濃まろやか豆腐 こいまろ 佐那河内村
本格芋焼酎 松茂美人 松茂町
れんこんクッキー 板野町
あわ和三盆糖あいす 上板町 - クイズで商品ゲット
抽選で16名にプレゼントが当たります。
お問い合わせ先
徳島東部地域定住自立圏推進協議会事務局
〒770-8571 徳島市幸町2-5 徳島市企画政策局企画政策課内
電話 088-621-5085
FAX.088-624-0164