令和3年度保育所等利用申込み
北島町内の保育所利用(入所)受付
令和3年4月1日入所の申込み受付
申込期間
令和2年11月30日(月)~令和2年12月11日(金)
申込場所
北島町役場民生児童課
※令和2年度途中入所を希望しているが、入所が決定していない児童についても、改めて令和3年度の申込が必要です。
※令和3年1月~3月の途中入所を希望している場合は、令和3年度保育所利用申込と併せて令和2年度途中入所申込を行ってください。
継続利用
在園児の継続利用については“令和3年1月中”に通園中の保育所にて行いますが、都合により転園を希望する場合は、必ず上記の期間内に申込をしてください。
※新規入所については、上記の期間以降についても、民生児童課にて申し込み可能ですが、上記の期間内に申し込みされた方を入所調整した後に、入所枠に余裕がある場合にのみ入所調整いたします。
※緊急の場合(保護者の急な転勤・入院等)を除き、令和3年2月末日までの受付となります。
令和3年度途中入所の申込み受付
申込期間・申込場所
毎月1日からの入所の申込みを、北島町役場民生児童課にて随時受付しています。
利用希望月の前月1日から15日までにお申込み下さい。
(15日が土曜・日曜・祝日の場合は、前開庁日までにお申込み下さい。)
入所に内定した場合のみ、入所月の前月16日~20日に電話連絡いたします。
※希望月に入所できなかった場合、令和3年度中については引き続き利用調整いたします。
※令和4年度の入所については、改めて申込みが必要です。また、令和4年1月~3月の途中入所を希望する場合、令和3年度の申込みも合わせて行ってください。
北島町外の保育所等利用(広域利用)の申込みについて
北島町内に居住されている方が、勤務の都合などにより町外の保育所等の利用を希望される場合は、北島町民生児童課へ利用申込みをして下さい。
ただし、希望する保育所等がある市町村の保育所と担当部署に、事前に申込みについて確認しておいてください。
また、北島町内の保育所を利用している児童が、町外の保育所等へ転園を希望する場合は、新年度の4月利用申込期間内(令和2年11月30日(月)~令和2年12月11日(金))に、北島町民生児童課へ利用申込みをしてください。この場合についても、希望する保育所等がある市町村の保育所と担当部署に、事前に申込みについて確認しておいてください。
ただし、特に4月からの利用申込みについては、通常の利用申込みに比べ、利用調整に時間を要するため、年度末にならなければ調整結果が出ないことがありますので、ご注意ください。
※町外の保育所等と北島町の保育所との併願はできませんのでご注意ください。
必要書類等
このページの下部に掲載している「令和3年度保育所等入所案内」の内容を御確認の上、必要書類を全て揃えて、お申し込み下さい。
必要書類は「申請書、添付書類」にて、掲載しております。
※添付書類について4月1日からの入所を希望される場合は、申請日の2ヶ月以内の証明を受けたものに、年度途中入所を希望される場合は、利用希望月の1日から2ヶ月以内の証明を受けたものに限ります。
また、申請書、添付書類については鉛筆や消せるボールペンでは記入しないでください。
その他
定員の都合上、利用調整をいたしますので、御希望の保育所に入所・転園できないことがあります。 予め御了承下さい。
また、転園に内定した場合、内定を辞退して元の保育所に戻ることはできませんので御注意ください。
令和3年度保育所入所対象児童
保育所名 | 定員 | 募集人員(令和3年4月入所) | 受入対象年齢 | 電話 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | ||||
北島町立保育所 | 200人 | - | 15人 | 6人 | 10人 | 10人 | - | 満1歳~4歳児※1 | 088-698-3858 |
みどり保育園 | 35人 | 4人 | 7人 | 2人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0歳2ヶ月~就学前 | 088-699-5075 |
しらゆり保育園 | 60人 | 7人 | 8人 | 0人 | 0人 | 0人 | - | 0歳2ヶ月~4歳児 | 088-698-7615 |
のぞみ保育園 | 30人 | 2人 | 2人 | 1人 | 1人 | 0人 | - | 0歳2ヶ月~4歳児 | 088-698-8090 |
認定こども園めばえ | 105人 | 6人 | 9人 | 4人 | 0人 | 0人 | - | 0歳2ヶ月~就学前 | 088-698-6554 |
すみれキッズ | 70人 | 10人 | 4人 | 1人 | 0人 | 0人 | - | 0歳2ヶ月~4歳児 | 088-698-5568 |
とらまる保育園 | 27人 | 3人 | 4人 | 0人 | 2人 | 0人 | - | 0歳2ヶ月~4歳児 | 088-698-5705 |
すみれの花保育園 | 150人 | 29人 | 20人 | 17人 | 15人 | 7人 | 1人 | 0歳2ヶ月~就学前 |
088-698-5585 |
森のとらまる保育園 | 30人 | 6人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | - | 0歳2ヶ月~4歳児 | 088-676-3515 |
(※令和2年10月調査時点の予定人数ですので、入所・退所により増減する場合があります。)
入所対象児童
北島町に居住し住民登録され、平成27年4月2日以後に生まれた保育を必要とする乳幼児
- 0歳児(令和2年4月2日生~)
※1 「北島町立保育所」は、月の初日時点で1歳に達している児童について、年度途中入所の受入をしています。 - 1歳児(平成31年4月2日生~令和2年4月1日生まで)
- 2歳児(平成30年4月2日生~平成31年4月1日生まで)
- 3歳児(平成29年4月2日生~平成30年4月1日生まで)
- 4歳児(平成28年4月2日生~平成29年4月1日生まで)
- 5歳児(平成27年4月2日生~平成28年4月1日生まで
保育所入所案内、申請書、添付書類(PDF)
北島町役場民生児童課で配布しています。
(添付書類2)保育を必要とする申立書(PDF 74.4KB)
をPDFファイルにて、掲載しています。
また、就労証明書についてはExcelでも掲載しています。
「令和3年度保育所等入所案内」に記載されている内容をご確認の上、
「申請書、児童票、添付書類」の必要書類をプリントアウトして、お申込みにご利用いただけます。
※ PDFファイルは Adobe Acrobat Reader DC でご覧になれます。