令和2年度 秋の狂犬病予防注射を実施します
2020年9月15日
次の日程で、秋の狂犬病予防注射を実施いたします。狂犬病予防注射は"毎年1回"受けなければなりません。
今年度まだ注射を受けていない場合は、お近くの実施場所で注射を受けてください。
※今年の4月以降に注射を受けた犬は、今回の注射は必要ありません
※下記日程で注射を受けられない場合は、最寄りの動物病院で受けてください
お願い
★犬には必ず首輪とリード(はずれないもの)を装着してください。 ★犬を安全に制御できる方が連れてきてください。注射時に犬を支えていただきます。 ★新型コロナウイルス感染拡大防止のため、飼い主の方は必ずマスクを着用してお越しください。 ★注射をお待ちいただく間は、ほかの方との間隔を充分に空けてお待ちください。 |
※飼い主の方の車内でそのまま注射することも可能ですので、当日にお申し出ください。
注射料金
3,300円 ※おつりのないようにお願いいたします
実施日
令和2年10月1日(木)
※雨天決行です。警報等が発令された際は中止する場合があります
地区 | 場所 | 時間 |
---|---|---|
江尻 | 八幡神社内 | 9:20~9:40 |
西高房 | 八幡神社内 | 9:50~10:10 |
中村 | 町立保育所前 | 10:20~10:40 |
中村 | 栄通り公園前 | 10:45~11:00 |
中村 | 光風台 老人憩の家前 | 11:10~11:30 |
鯛浜 | 川久保公園 | 11:40~12:00 |
新喜来 |
新喜来老人憩の家前 |
13:30~13:45 |
新喜来 | グリーンタウン中央公園 | 13:50~14:10 |
北村 |
北村団地公園前 (北島北老人憩の家前) |
14:20~14:40 |
太郎八須団地 |
太郎八須東老人憩の家 (外開公園前) |
14:50~15:10 |
中村 |
北島町役場前 (庁舎南側) |
15:20~15:40 |
犬の登録について
一度登録すると、その犬の生涯に有効です。
現在犬を所有している方で、未登録の方は必ず登録を受けてください。
【登録料金】 3,000円
-
県外の動物病院や、徳島県獣医師会に加入していない動物病院で注射を受けた場合は、「狂犬病予防注射済票」の交付手続きが必要となります。注射済証明書と手数料(1頭につき550円)をご持参の上、北島町まちみらい課へお越しください。
-
飼い犬が死亡した、犬の所在地が変わった、飼い主が変わったときなどは必ず北島町まちみらい課で手続きをしてください。
犬のフンの始末は飼い主の義務です!
飼い犬のフンは必ず持ち帰りましょう!
- 「北島町ポイ捨て及び犬のふん害の防止に関する条例」により、指導や命令に従わない場合は罰金を科されることがあります!