令和2年度 母子保健〈子どもの健診・育児教室〉
※全国的な新型コロナウイルスの感染拡大と政府の緊急事態宣言を受け、「令和2年度 母子保健〈子どもの健診・育児教室〉」は、下記のとおり変更致します。ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
1、乳児健診(3-4か月児・9-10か月児健診)
個別に町内の委託医療機関を受診してください。対象月齢になる頃に、案内と受診票を個別に送付します。
2、1歳6か月児健診と3歳児健診
法律に定められている1歳6か月児健診と3歳児健診については、受診人数の縮小と感染予防に十分配慮した上、実施します。下記の通り日程と対象児を変更しております。詳細は、対象児に文書でお知らせします。
【1歳6か月児健診】 実施日 該当児 令和2年5月28日(木) H30.10. 1~H30.10.20 6月 2日(火) H30.10.21~H30.11.15 7月 7日(火) H30.11.16~H30.12.10 7月 9日(木) H30.12.11~H31. 1. 5 8月 4日(火) H31. 1. 6~H31. 2. 4 9月 1日(火) H31. 2. 5~H31. 2.28 10月29日(木) H31. 3. 1~H31 .3.25 11月26日(木) H31. 3.26~H31. 4.18 令和3年1月14日(木) H31. 4.19~R1 .5.20 2月 4日(木) R 1. 5.21~R1. 6.26 3月 4日(木) R 1. 6.27~R 1. 7.31 3月25日(木) R 1. 8. 1~R 1. 8.31 |
【3歳児健診】 実施日 該当児 令和2年6月30日(火) H28.11. 1~H28.11.27 7月21日(火) H28.11.28~H28.12.29 9月29日(火) H28.12.30~H29.1.31 10月20日(火) H29. 2. 1~H29. 3. 5 11月12日(木) H29. 3. 6~H29. 4.10 11月24日(火) H29. 4.11~H29. 5.12 12月 1日(火) H29. 5.13~H29. 6.13 令和3年1月 5日(火) H29. 6.14~H29. 7.15 1月 7日(木) H29. 7.16~H29. 8. 7 2月 2日(火) H29. 8. 8~H29. 8.27 3月16日(火) H29. 8.28~H29. 9.22 3月23日(火) H29.9.23~H29.10.31 |
3、2歳児健診
令和2年度実施予定(該当児;令和29年11月生~平成30年9月生)であった2歳児健診(法律には定められていない)は、中止致します。誠に申し訳ありませんが、ご了承ください。
【2歳児集団健診で予定していた内容】
身体測定・歯科診察・歯みがき相談(歯科衛生士)・育児相談(保健師)・栄養相談(管理栄養士)
※今年度は集団健診の実施ができませんので、歯科診察は任意で「かかりつけ歯科医師」を受診してください。個別での身体測定、育児相談・栄養相談は随時受け付けておりますので、保健相談センターまでご連絡下さい。
4、育児教室(該当児;令和元年12月~令和2年11月生) 令和2年度実施予定であった本町の育児教室は、すべて中止致します。個別での身体測定、育児相談・栄養相談(離乳食含む)は随時受け付けておりますので、保健相談センターまでご連絡下さい。 【予定していた育児教室内容】
子どもの生活リズム、子どもの病気時の対処法、具体的な育児の方法(離乳食・あやし方・遊び方) 等
お問い合わせ先
北島町保健相談センター
〒771-0207徳島県板野郡北島町新喜来字南古田88-1
電話 088-698-8909
FAX 088-698-8925