- 郵便番号
- 〒771-0203
- 住所
- 徳島県板野郡北島町中村字竹ノ下23番地1
- 電話番号
- 088-698-3858,088-698-3812
- FAX
- 088-698-3925
- 定員
- 200名
- 対象児童
- 満1歳(月初日現在)~4歳児
- クラス編成
- 1歳児 もも
2歳児 めろん
2歳児 ぶどう
3歳児 りす
3歳児 うさぎ
4歳児 ぞう
4歳児 きりん
- 保育時間
- 平日 7時~19時
土曜日 7時~18時
- 休所日
- 日曜日・祝祭日・12/29~1/3・風水害その他によりやむなく休所することがあります。
- 特別保育事業
- 延長保育、障害児保育
- 給食
- 完全給食。(0歳児の離乳食は対応していません。)
おやつは3歳児未満は2回、3歳児以上は1回有り。
除去食可能(医師の意見書が必要)ですが、できない物もあります。
- 保育内容~心も体も元気な子ども~
- めざす子ども像
1.明るく心身共に健康な子ども
2.豊かな感性を持ち、自分の思いを表現できる子ども
3.自分で考え、意欲的に取り組み、最後までやろうとする子ども
4.仲間を大切にし、協力し合って遊べる子ども
保育目標
1.人間として生きていくための心身の調和的発達と基本的生活や態度を身につける。
2.身近な自然に親しみ、遊びの中でいろいろな経験をし、豊かな感性を身につける。
3.自分の意思で行動し、それを最後までやろうとする力を育てる。
4.集団の中で自己発揮しながら、友達を尊敬し、望ましい仲間づくりを図る。
5.幼児一人ひとりに愛情を持って、心身ともに健やかに育つよう家庭や地域の連携に努める。
- 1日の生活
- 7:00 順次登所
視診
保護者からの連絡
好きな遊び
9:50 おやつ
0~2歳児のみ
遊 び
自主的な活動
経験させたい活動
9:50 食 事
遊 び
好きな遊び
13:00 午 睡
休 息
15:00 おやつ
16:00 降所準備
19:00 順次降所
延長保育
好きな遊び
- 年間行事
- 4月 入所式 、個人面談
5月 保護者会役員会・総会
6月 内科検診、歯科検診、尿検査(3・4歳児)
7月 七夕まつり、子ども夏まつり
10月 運動会、保育参観(10月~11月)
11月 内科検診、歯科検診、遠足
12月 クリスマス会、生活発表会(保育参観)
1月 お茶会
2月 豆まき、人形劇観劇、保護者役員会
3月 ひなまつり、入所説明会、お別れ会、交通安全教室、修了式
<毎月の行事> 身体測定、お誕生会、避難訓練
※令和3年11月より、毎週水曜日午前中に保育所見学を実施しております。電話連絡にて予約をお願いします。
