乳幼児(6か月から4歳以下)の新型コロナワクチン初回接種について
乳幼児(6か月から4歳以下)の保護者の方へ
乳幼児(6か月から4歳以下)も新型コロナワクチン初回接種ができるようになりました。
乳幼児(6か月から4歳以下)の新型コロナワクチン接種は、徳島県下広域で実施するため、「徳島県」が実施主体となります。
接種を希望される方は、北島町健康保険課へご連絡ください。(電話:088-698-9805)接種券をお送りいたします。
予約の方法、接種可能医療機関等については、徳島県ホームページをご覧ください。
接種には必ず保護者同伴でお願いいたします。
接種券と一緒に送付しています説明書をご一読いただき、ご判断いただきますようお願い申し上げます。
厚生労働省 新型コロナ小児ワクチン接種について も参照ください。
接種回数・接種間隔について
接種回数 3回
接種間隔 1回目接種から3週間の間隔をおいて2回目を接種
2回目接種から8週間以上の間隔をおいて3回目を接種
乳幼児(生後6か月から4歳以下)のワクチンと「5歳から11歳以下」に使用するワクチンは、種類が違います
乳幼児(生後6か月から4歳以下)用のワクチンと、「5歳から11歳以下」用のワクチンは同じファイザー社製ですが、成分量が違います。
接種にあたっては「3回とも同じ種類のワクチン」を接種してください。
4歳の方はご注意ください
●4歳の方で、1回目を「乳幼児(6か月から4歳以下)のワクチン」で接種した場合、2回目接種時に5歳となった場合でも「乳幼児(6か月から4歳以下)用のワクチン」を接種してください。
●4歳までに1回も接種せず、5歳になった方は、「5歳から11歳以下用のワクチン」で接種するようになります。
新型コロナワクチン接種と他の予防接種との接種間隔は、前後2週間となっています。ご注意ください。
現在、国の方針で接種を行う期間は令和5年3月31日までを予定していますので、接種を希望される方は、3月末までに3回接種を終えてください。