令和4年度緑のカーテン取り組み体験談作品募集!
まちみらい課 ☎088-698-9806
緑のカーテンとは、ゴーヤ、ヘチマ、ひょうたんといった、つる性植物を利用した自然のカーテンのことです。緑のカーテンを作ることにより、建物に直接日光があたることを防ぎ、熱線と呼ばれる赤外線を反射します。また葉の気孔から水分を蒸散するので、カーテン内の気温の上昇を抑える効果があります。あなたも、育てた自慢の緑のカーテンを応募してみませんか?
応募いただいた方には参加賞があります!
応募方法
- 郵送または持参の場合
応募用紙に必要事項を記入のうえ、写真と一緒にご提出ください。
※応募用紙は下記からダウンロードできます。
※ 提出いただいた写真・応募用紙は返却いたしませんのでご了承ください。
※ 応募用紙は役場2階 まちみらい課窓口でも配布しております。
- 電子メールの場合
本文に「氏名」「住所」「連絡先」「感想、工夫や苦労したこと、スケジュール」をご記入のうえ
下記メールアドレスへ写真を添付し送信してください。
氏名・住所・連絡先は必ずご記入ください。参加賞の送付ができない場合がございます。
応募資格
今年度、北島町内につる性植物による緑のカーテンを設置した個人の方
応募締切
令和 4 年 8 月26日 (金)
応 募 先
北島町役場 まちみらい課
送付先 🏣771-0285 北島町中村字上地23-1
北島町役場 まちみらい課宛
メールアドレス machimirai@kitajima.i-tokushima.jp
※応募いただいた写真・応募内容は広報等で使用させていただく場合があります。